SFC修行⑩ ~クアラルンプール観光:ペトロナスツインタワーetc~

2017年、何年も前からの悲願だったANAのスーパーフライヤーズカード(SFC)取得に挑戦中です。

スーパーフライヤーズを取得するとANAの上級会員として、

  • 特典航空券の優先枠(ビジネスクラスが取り易くなる)
  • ANAラウンジの利用(ドリンク、フード、シャワーなどすべて無料)
  • 専用保安検査場(大行列に並ぶことがなくなる)
  • 国際線プレミアムエコノミー無料アップグレード
  • 手荷物許容量の増加

さらにスターアライアンスゴールドメンバーとして世界各国の空港ラウンジを利用できるなど多くの特典を受けることができます。

しかも1度スーパーフライヤーズになるとその権利が生涯続く上に、家族カードを発行すれば家族の誰もがその権利を手にすることができるのでファミリーでラウンジを利用することも可能です。

スーパーフライヤーズカードについて詳しくはこちら↓

スーパーフライヤーズカードのすべて ~カード比較・年会費・特典・家族会員・審査~

2018.04.09

そんなスーパーフライヤーズカードの取得を目指して修行を始めました↓

SFC修行① ~2017年 SFC修行はじめます~

2017.06.23

飛行機に乗る出張は年間で数える程、しかも今年に限ってはゼロに終わりそうな中、すべて自力で達成を目指しています。

しかも、↓の方法で貯めたマイルをSKYコインに変えているため、お金の持ち出しはほとんどしていません。

2019年版新ソラチカルート(LINEルート)を解説!年間21.6万マイルを生み出すソラチカルートとは?

2019.03.27

「FX口座開設」で安心・安全にANAマイルを大量に稼ぐ方法

2017.05.12

修行を決意したのが3月と、かなり出遅れてのスタートでしたが、達成できそうな状況になってきました。(たぶん)

 

 

SFC修行の進捗

2度の那覇往復(OKAタッチ)の後、

SFC修行② ~初OKAタッチ&プレミアムクラス搭乗~

2017.06.23

SFC修行③ ~中部国際空港(セントレア) プレミアムラウンジ体験(ブログ)~

2017.06.23

現在は、海外発券を活用した↓のプランの修行中です。

チケット 日付 出発空港 / 出発時刻 到着空港 / 到着時刻 便名 クラス 獲得PP
A 木曜 羽田 / 22:55 那覇 / 1:35 NH999 プレミアム 2,860
B 金曜 那覇 / 3:35 羽田 / 5:55 NH1000 エコノミー 1,968
B 土曜 羽田 / 0:20 シンガポール / 6:20 NH843 エコノミー 2,484
C シンガポール / 9:10 クアラルンプール / 10:10 AK702 エコノミー 0
クアラルンプール泊 ←今ココ
D 日曜 クアラルンプール / 14:15 羽田 / 22:15 NH886 ビジネス 6,658
1週間後
D 土曜 羽田 / 6:20 石垣 / 9:10 NH089 エコノミー 2,448
D 石垣 / 15:10 羽田 / 18:05 NH092 エコノミー 2,448
4週間後
D 金曜 羽田 / 23:30 クアラルンプール / 6:00 NH885 ビジネス 6,658
E 土曜 クアラルンプール / 7:45 デンパサール(バリ) / 10:45 XT853 エコノミー 0
バリ泊
F 日曜 デンパサール(バリ) / 20:40 シンガポール / 23:15 KL0836 エコノミー 0
チャンギ空港泊
B 月曜 シンガポール / 6:00 成田 / 14:10 NH802 エコノミー 2,484
B 羽田 / 17:15 那覇 / 19:50 NH1097 エコノミー 1,968
G 那覇 / 20:40 羽田 / 23:00 NH478 プレミアム 2,860

※スマホの方は横にすると表全体をご覧頂けます

このクアラルンプール発券プランにすることで、

  • ANAビジネスクラス搭乗
  • クアラルンプールで高級ホテルを満喫
  • 人生初・石垣島観光
  • 人生初・バリ観光

を低コストで実現できます。詳しくは↓をご覧下さい。

SFC修行⑤ ~最短・最安のデメリット、海外発券の国際線ビジネスクラスのメリット~

2017.07.22

 

前回までのあらすじ

クアラルンプール発券プランの最初のフライト(ギャラクシーフライト)をこなし、

SFC修行⑥ ~ギャラクシーフライト修行&当日アップグレードにも挑戦~

2017.08.31

シンガポールのチャンギ空港に到着。

SFC修行⑦ ~羽田空港国際線ターミナル&ANAシンガポール線(深夜便)搭乗記~

2017.09.13

ここまでで

通算フライト数(プレミアムポイント対象便に限る) 7 LEG(レグ)

プレミアムポイント 「18,314」

になりました。

SFC修行のゴールであるプラチナ到達までは残り約3.2万PPです。

シンガポールからエアアジアでクアラルンプールへ↓

SFC修行⑧ ~シンガポール・チャンギ空港でエアアジア(LCC)乗り継ぎ~

2017.09.20

KLIAエクスプレスとモノレールを乗り継いで

SFC修行⑧ ~シンガポール・チャンギ空港でエアアジア(LCC)乗り継ぎ~

2017.09.20

宿泊先のJWマリオット・ホテル・クアラルンプールに到着しました。

JWマリオット・クアラルンプール:SPGアメックスでポイント宿泊&無料朝食&ラウンジを満喫

2017.10.16

ホテルで過ごす時間が長かったため、観光する時間はあまりなかったのですが、その中で行った場所を紹介したいと思います。

 

クアラルンプール観光①:ペトロナスツインタワー

ペトロナスツインタワーとは?

私もクアラルンプールに行くと決めてから知ったのですが、クアラルンプールにはペトロナスツインタワーという超高層タワーがあります。

どれぐらい高いかというと、

出典:tg.tripadvisor.jp

ペトロナスツインタワー: 高さ 452m(88階建て)

圧倒的世界No.1 ドバイのブルジュ・ハリファはスルーすると、世界でも有数のタワーであることがわかります。

(スカイツリーの「料金の高さ No.1」に噴いてしまいましたw)

そして、ツインタワーとしては文句なし世界一ですし、電波塔ではないタワーとしては世界2位という高さを誇ります。

1998年にマレーシアの国有石油会社「ペトロナス」によって建築されました。(F1好きな方にはお馴染みの企業ですよね)

2本のタワーいずれも主な用途はオフィスになっています。

正面向かって右側のタワー1はテナント用、左側タワー2は主にペトロナスのオフィスになっています。

設計はアルゼンチンの建築家シーザー・ペリが、タワー1は日本の建設会社ハザマ(現:安藤ハザマ)が、タワー2は韓国のサムスン物産、2つのタワーを結ぶスカイブリッジはフランスの建築会社が施工を担当したそうです。

 

展望台の料金

ペトロナスツインタワーには展望台があって、85 RM(約2,295円)で昇ることができます。

高っ!

 

チケットの買い方

当日現地のチケットブースで購入も可能ですが、人気が高く売り切れになる場合があるそうです。

私は事前にネットで予約しました。

こちらのサイトが参考になります。

ペトロナスツインタワー – チケット予約方法 by go Malaysia

 

ペトロナスツインタワーへの行き方

ペトロナスツインタワーには、日中展望台に昇る時に1回、夜にライトアップを見にもう1回、ホテル間を計2回往復しました。

ブキッ・ビンタンからだと歩いて約20分(パビリオン2Fから続く専用歩道から)ほどかかります。

ホテルからタクシーで行った時(15時台)は15分程で到着し、片道 15RM(約405円)でしたが、帰りはスリアKLCC前から乗って20 RM(約540円)以上したと記憶しています。

夜21時ぐらいにツインタワーからホテルに戻ろうとした時は土曜日だったということもあってか、道は大渋滞、タクシーもUberも捕まらないという状態でしたので、歩いて帰りました。

ちなみに平常時であればタクシーよりUberの方が安いと思いますし、他国と同じように普通に使えます。

 

昇ってみた

集合時間20分程前にチケットセンターに着きました。

チケットセンターはツインタワーのビルの地下1階にあります。(土日はツインタワーのエントランスは閉まっているため、スリアKLCCからツインタワーに入ります)

レセプションでバウチャーを見せて予約状況を確認してもらったら、時間まで待ちます。

集合時間になるとこのようなパスが配られました。

予約時間によってパスの色を分けているようです。

展望室は自由に回るのではなく、同じ予約時間の人たちとグループになって、各見学ポイントで決められた時間を過ごすスタイルです。

展望室があるのはハザマが施工した方のタワー1のようで、最初から最後までタワー1のエレベーターを使用して移動しました。

一番最初に案内されたのが、ツインタワーのちょうど中段あたりにあるタワー1とタワー2を結ぶスカイブリッジ(高さ170m)です。

東京タワーの低い方の展望台よりちょっと高いところ。

クアラルンプールにはこの高さより高いビルが数多く存在することがわかります。

建設中のビルも多く、国の勢いを感じます。

ツインタワーはオフィスなので働いている人(ペトロナス社員?)の姿が見えます。

マレーシア1のビルなわけですから、働いている人もきっと超エリートなんだと思います。

遠くからは滑らかな曲線に見えるツインタワーですが、このように真っ直ぐな配管をいくつもつなぎ合わせているのがわかります。

近くで見るとちょっと印象が違いますよね。(なんとなくガンダムっぽい)

ステンレス製(?)のこの配管とパネルがキラキラと光ることで幻想的な雰囲気が出ているんですね。

ちなみに、パネルの内側は高強度コンクリート。(下の写真に少しだけコンクリートが見えます)

こちらはツインタワー前にあるKLCCパーク。

スカイブリッジで15分程過ごした後、86階の展望室(370m)に案内されました。

 

370mからの眺め。

さすがに高い!

先ほどとは全然違い、すべての建物が足元に見えます。

天気が良くないのが残念。

こちらはお隣のタワー(タワー2)と奥に見えるのは「KLタワー」。

KLタワーはペトロナスツインタワーができるちょっと前にできた通信用のタワー。

写真では低く見えますが高さ421mで、通信塔として世界4位なんだそう。

KLタワーにも展望台があるので、タワーマニアの人は両方昇るんだと思います。

 

ペトロナスツインタワーは来年20周年。

20年前にこれを作ったのかという驚きと、歳を感じさせないエレガントで美しい佇まいが素晴らしかったです。

ちなみにこのタワーに命綱なしで尖塔まで登った強者がいるとか。(もちろん逮捕)

 

 

クアラルンプール観光②:KLCCパーク&スリアKLCC

ペトロナスツインタワーに直結するショッピングモール「スリアKLCC」、その前に隣接するKLCCパークもぶらぶらしてみました。

 

スリア(SURIA)KLCCは巨大なショッピングモール

KOIというお店の「Aloe Vera – PASSION FRUIT-」というパッションフルーツ入りのアイスティー(11.8 RM)が美味しかったです。

アロエがゴロゴロ入ってて、ほどよい酸味と甘さが絶妙でした。

甘さを選べるというのが新鮮な体験でした。(Less Sugerにしました)

 

KLCCパークも巨大な公園

スリアKLCCの前には大きな公園 KLCCパークがあります。

20時頃に行くと噴水のショーをやってました。(30分ぐらいやってたような)

カップルがいっぱい。

同じエリアから撮影したペトロナスツインタワー

写真がややぼやけてますが、実物は本当に美しかったです。

日中に展望室から見たビルの周囲を囲むあの配管が光を反射して、なんとも言えない神秘的なオーラを放っていました。

噴水を隔てて大きなイベントステージがあってその日はラップバトル大会が行われていました。

都会に突如現れる緑豊かな巨大な公園、噴水ショー、そしてペトロナスツインタワーのライトアップ。

さらに、KLCCパーク周辺にはマンダリンオリエンタルなどの一流ホテルがズラリ。

マレーシアという国の勢いを感じました。

 

クアラルンプール観光③:セントラルマーケットでお土産購入

滞在の残りの時間はセントラルマーケットでのお土産購入に費やしました。

というのも、妻からLINEでいくつか要望があったので。

ホテルからタクシーで10数分。(13 RMぐらい)

午前10時前、まだほとんどのお店が準備中でした。

建物の外には果物、アクセサリー、靴、バッグなどの露店が並んでいました。

建物は10時からのオープン。

正面入り口。10時にオープンしました。

中には雑貨、バッグ、宝石、食品、化粧品、飲食店など様々なお店があります。

こちらのマンゴーグミが妻のリクエストその1。

リクエストその2はナマコクリーム

リクエストその3は建物の外のスーパーにあったビスケット

1袋2枚 16袋入りのが10RM(270円ぐらい)と格安でした。

16袋入りは結構大きいですが、半分のサイズのもありました。

その他に売ってたもの。

こちらは名前を入れてくれるキーホルダー。

娘の名前を入れてもらいました。

お店がたくさんあるのであっという間に時間が過ぎてしまいました。

空港に向かう時間になったのでUberを呼んでKLIA EkspresのKLセントラル駅まで送ってもらいました。

おおよそ15分 4.39RMでした。

観光できたのはわずかな時間でしたが、クアラルンプールがものすごく発展していることに驚くと共に、とてもワクワクする街でした。

滞在中話しかけた方皆さん気さくで親切で、楽しく過ごすことができました。

スーパーフライヤーズカードについて詳しくは↓

スーパーフライヤーズカードのすべて ~カード比較・年会費・特典・家族会員・審査~

2018.04.09

SFC修行をお金をかけずにやる方法

2019年版新ソラチカルート(LINEルート)を解説!年間21.6万マイルを生み出すソラチカルートとは?

2019.03.27

「FX口座開設」で安心・安全にANAマイルを大量に稼ぐ方法

2017.05.12

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。