2016年9月21日~27日まで、5泊7日のハワイ旅行(マイレージの特典航空券を利用)に行ってきました。
↓我が家は2つの方法でマイルを貯めてます
1歳半になる娘を連れての初の海外旅行。
果たしてどんな旅行になったのか、その一部始終を数回に分けてお届けします!
前回の記事はこちら↓
今回は、現地4日目、KCCマーケット&カフェ・カイラ&サンセット編です!
大渋滞にハマる、まさかの展開
予定ビッシリだった前半と打って変わって、残り2日はのんびり過ごしました。
朝、ゆっくり部屋で朝食を摂った後、KCCマーケットに行くことに。
この時は、ザ・バスは使いづらいものだと思っていたので、実験の意味も込めてUberを使ってみることにしました。
ところが!
全然、車が見つかりません。
ようやく見つかったかと思いきや、10分程して
「Roads are closed, can’t get in. 」
のメッセージが。
そんなわけあるかい!と突っ込んでしまったのですが、まあキャンセルしてくれと言われてしまったので、そうするしかありません。
一応、バスも待ってみようと、バス停にいくと、

なんと本日はパレードなんで13時までバスないよ
との張り紙が!!
なるほど、さっきのUberの運転手が言ってたのは、これの影響だったようです。
時刻は既に9時過ぎ。
ようやくUberで別の配車が決まり、待つこと15分。

ようやく到着しました。
が、案の定、渋滞にハマり、結局ついたのは10時半。
運転手は、見た目超ワイルドなお姉さんなんですが、渋滞中も気さくに話してくれて、とっても優しい人でした。
料金は7.14kmで $20.16。。(時間31分で$6.20、ピーク料金×1.5倍)
それでもタクシーよりは安いので、まあ致し方なしです。
Uberなどハワイの交通機関については↓で詳しく
KCCファーマーズマーケットを少しだけ
KCCファーマーズマーケットは(HFBF Farmers’ Market at KCC)、毎週土曜、日曜、水曜、木曜に開催されていて、ここカピオラニ・コミュニティ大学(Kapiolani Community College)は土曜に開催されています。
地元の食材や、グルメが味わえます。大学ということもあってか、大学生っぽい人達がやってるお店もありました。
閉店まで残り30分、急いで物色します。

といっても、そんなに広くないので、一通り見学できました。
生のマカダミアナッツと、

ゆずのジュースを購入。

娘が美味しそうに飲んでました。
美味しそうなものが色々あったので、今度は朝ごはん抜きで行きたいです。
カフェ・カイラへGO!
再びUberで、カフェ・カイラに(Cafe Kaila)向かいます。
ピーク×1.4の時に探してもつかまらなかったけど、×1.8の時に依頼したらすぐ来ましたw
今度は、市街地を通らないので、すんなり到着。
料金は3.39kmで $12.23。(タクシーはいないし、バスより圧倒的に楽なので良しとしましょう)
Uberの詳細はこちらで!

というわけで、カフェ・カイラでパンケーキの昼食。
こちらは、いちごとブルーベリートッピング。

こちらは、イチゴとバナナトッピング。

普通に美味しいパンケーキ。
フルーツがゴロゴロしてて、ボリューミー。
見た目は日本の方がかわいいとか?
お会計はパンケーキ2つと、ドリンク2杯でチップ含めて48ドルでした。
ちなみに、トイレは店内になく、並びのお店との共同トイレを使いますが、正直汚いです。(当然おむつ台もありません)
ザ・バスを便利に調べる方法が!
さて、帰り道。
ふと、Googleで次の目的地を検索すると。
バスのルートが出てるではないですか!
バス停の場所、路線、時刻すべて出てます。


なにこれ、超便利じゃん!!
とはいえ、情報が最新かどうかはわかりません。
が、一旦Googleを信じて近くのバス停(23番線)で待ちます。
待っている間、地元のおばあちゃんに声をかけられ、英語が上手だねと言われました。
が、とんでもない。
おばあちゃんが、ゆっくりしゃべってくれるからわかるのです。
(他の人もこれぐらいゆっくりしゃべってくれたらなぁ)
定刻より10分ほど遅れてバスが到着。
私と妻の分、5ドルを渡して乗り込みます。
バスの中は、ワイキキに近づくに連れて混雑しましたが、スムーズにワイキキに到着。
ザ・バス(The Bus)使えるじゃん!
ワイキキを散策
まずは、ノースショアでも立ち寄った、ハッピーハレイワ(Happy HALEIWA)のワイキキ店へ。

ノースショア店と併せて、購入したものがこちら。

Tシャツ3枚 約60ドル
トートバッグ 16.2ドル×2

フェイスタオル 8.5ドル×2
キッズTシャツ 18ドル
キーホルダー 2.55ドル
結構使いました。。
ABCストアに寄りながら、散策。

ワイキキビーチに到着。

ものすごい混んでました。
その後、ロイヤルハワイアンセンターでおむつを交換して、エッグスンシングスまでウインドウショッピング。
部屋で夕日を見ながら夕食
今日は、部屋で夕食を摂ろうということで、近くのPAUHANA MARKET WAIKIKIへ。
しかし、食べたかったラニズ(Lanis)がない!!(原因不明)
ロコモコは諦めました。

代わりに、ファイブスターシュリンプ(FIVE STAR SHRIMP)でガーリックシュリンプを購入。

その後、ポキを求めてココ・コーヴ(COCO COVE) ワイキキ店へダッシュ!(ビーチウォーク店にはポキがなかったので)


色々予定外がありましたが、無事食料を調達して、部屋に戻ると、既にアレの時間に。
18:25

サンセット、良かった~。
のんびり夕食をたべてくつろぎます。




ココ・コーヴのポキとカリフォルニアロールが美味しかった。
夜、子供が寝てから、いつものセブンイレブンで水、ジュース、サンドイッチを購入。
夜食に、高橋果実店(ヘンリーズプレイス)のパッションマンゴーシャーベットを食べましたが、甘かった。。
というわけで、4日目終了。
ロコモコ食べたかった~
最終日、コオリナ&プール&丸亀編に続く
コメントを残す