家賃・月謝の振込を自動化!銀行を変えずに振込手数料を無料にする方法
家賃や月謝、仕送り、住宅ローンの返済など、毎月決まった日に振込をしたり、引き落としのために給与口座から別の口座にお金を移したりすることはありませんか? あるいは、給与振込口座を会社に指定されていて、不便に感じていたりする…
退職金が無い普通のサラリーマンが、節約と投資で老後資金3000万円をつくる話
家賃や月謝、仕送り、住宅ローンの返済など、毎月決まった日に振込をしたり、引き落としのために給与口座から別の口座にお金を移したりすることはありませんか? あるいは、給与振込口座を会社に指定されていて、不便に感じていたりする…
皆さんは普段どの銀行を使っていますか? 私は、給料の振込などメインはみずほ銀行ですが、ソニー銀行も利用機会の多い銀行のひとつです。 ソニー銀行で使っている主なサービスは、積み立て定期預金、自動入金、外貨預金とSony B…
今月ついに、住宅ローンの借り換えをします。 ↓の記事やツイッターでお伝えしてましたように、三井住友信託銀行の当初固定30年(金利0.73%)へ借り換えます。 りそな銀行の仮審査に時間がかかったり、最優遇金利が適用されなか…
※2017/4/7更新 記事公開時点と比べて銀行預金金利がかなり低下したため、現在は単純な金利の比較では学資保険に分がある状況となっています。 それぞれのメリット・デメリットを改めて整理する視点でリライト致しました。 &…
みなさんは普段、銀行の振込手数料やATM手数料は気にしてますか? 1回 100円~でも毎回支払っていたら年間で結構な額になってしまうと思います。 私は、「振込手数料、ATM手数料は絶対に無料」と決めてますので、どんなに面…
昨年10月ぶりに住宅ローンについて書いてみたいと思います。 その後、アメリカ大統領選挙でトランプ氏が当選、12月にはFRBが利上げするなど、大きな環境の変化がありました。 それに伴い、住宅ローン金利も変動しています。 今…
1ヶ月前に、9/21に発表されるFRBの声明と日銀金融政策決定会合の結果とその後の住宅ローン金利を予想していました。 今年に入ってからの経済・金融市場のおさらいを含めて、詳細は↓をご確認頂ければと思いますが、 予想の要点…
9月の住宅ローン金利は久しぶりに上昇!今後、住宅ローン金利がどうなるか? 大胆に予想してみました。 2016年9月は固定金利が上昇 今月の住宅ローン金利(固定金利)は、予想通り上昇しました。 主…
こちらの記事は216/8/26に更新されました 住宅ローンを検討していると、「3大疾病保障」や「がん保障」、「8大疾病保障」といった保険を必ず目にします。 長期にわたって返済が続く住宅ローンですから、万が一病気やケガで長…
こちらの記事は2016年8月23日に更新しました 我が家では、2013年8月にマイホーム(分譲一戸建て)を購入しました。 きっかけは、消費税8%への増税が決まっていたこと、アベノミクスでこれから不動産価格が…
※こちらの記事は2016年4月12日に更新しました ※こちらの記事は2016年8月23日に更新しました 今月はじめにマイナス金利後の各社の住宅ローン金利について書きました。 参考:マイナス金利の影響で大幅低…
11月の各行の住宅ローン金利が発表されました。 ■10年固定金利 ※最優遇金利 三菱東京UFJ銀行 1.10%(前月比-0.15%) ※当初引き下げ 三井住友銀行 1.10%(前月比-0.15%) ※当初引き下げ …
本日未明にFRB(米連邦準備制度理事会)が9年半ぶりの利上げを発表しました。2008年12月から続いたゼロ金利政策の解除です。 今回は、現在住宅ローンの借入れを検討中で変動・固定どちらにするか悩まれている方、借り換えを検…
最近、住宅ローンの借り換えや固定金利への切り替えのタイミングは今じゃないと言い続けている私ですが、私自身は昨年春に固定金利が少し上昇した時期に固定金利に変えてしまいました。 当時は、アメリカの利上げ観測と消費税増税影響は…
株式相場は年初から暴落が続いてますね。日経平均も一時、昨年9月以来の17,000円割れとなり、私もまったく他人事ではございません^^; さて、今回のテーマは日銀の追加緩和はあるのか?それが住宅ローンに与える影響は? &n…
本日、日銀の金融政策決定会合で、マイナス金利の導入が決定しました。 今後銀行が日銀に預ける当座預金の金利をこれまでの0.1%から-0.1%に引き下げます。 既に預けている当座預金の金利はこれまで通り0.1%です。 <…
1月末、日銀がマイナス金利政策の導入を発表し、翌2月16日から一部マイナス金利が開始されました。 発表直後から市場金利は大幅に低下し、10年債の利回りがマイナスになるなど大きな影響を与えています。 そんな中、銀行各社も住…
各メディアでも報じられてますように、イギリスのEU離脱が確定しました。 国民投票の結果は、「離脱」約1741万票(52%)、「残留」約1614万票(48%)と僅差だったようです。 これによって住宅ローン金利はどうなるので…
金曜日に日銀のマイナス金利導入が発表され、住宅ローン金利の動向について触れました。 住宅ローン金利については今後段階的に下がっていることが予想されますので、慌てて借り換えをする必要はないと思っています。 逆に急ぐべきは定…
自動車をお持ちのみなさん、ローンはどの金融機関で組んでいますか? 私は昨年11月に中古車を購入してローンを組んだのですが、「東京信用金庫」から借入しました。 その時に、ディーラー系のローンの他、大手金融機関、ネット銀行な…
最近のコメント